あすぺ旅

人生の備忘録

2020-01-01から1年間の記事一覧

アスペルガー症候群の人の仕事観~障害特性を生かした就労支援~の本の書評

アスペルガー症候群の人の仕事観~障害特性を生かした就労支援~ 著:サラ・ヘンドリックス 梅永雄二 社会的地位や成長、経済的利益はさほど重要ではなく、むしろ個人的な興味や楽しみ、ストレスを抑えるための手段の方が大きな意味を持つのではないだろうか…

天才の秘密~アスペルガー症候群と芸術的独創性~ 著:M・フィッツジェラルドの本の書評

今回も、発達障害やアスペルガー症候群に関する本を読んで、思ったことなどを残していきます。 自閉症者は… ➡人間関係を避け、いつも同じことをし、モノを上手に扱い、知的で陰鬱な表情をしている。 ASは「仕事の虫」→素晴らしい忍耐力は独創性を触発する。 …

アスペルガー症候群だっていいじゃない 著:しーたさんの本の書評

以下、しーたさんのこちらの本を読んだ際の自分の感想などのまとめです。 まさに私のこと!!という部分も多々あり、ASDについて的を得て書かれていると感じました。 ぜひとも、悩まれている発達障害当事者の方やアスペルガー症候群の方にも読んでいただきたい…

持ち物を少なくして気づいたこと~身軽に生きることの楽しさ~

小さな暮らし、タイニーライフを送ろうと決めてから、私は本当に必要なものが何かを考え続けるようになりました。 そして、まずは身の回りの整理から始めました。 その後も、人生で想定される出来事に対してリスクヘッジを行ったり、遺書を書いたり、 自分自…

職業の選択に対して思うこと

他者の喜びを自分の喜びとできる行いや職業(正しい生計) →高意義な仕事? ・衣食住の提供…農業とか ・医者 ・社会のどこで部品になるか→生命の使い方 ・自分のできることで多くの人々助けられる仕事とは何か ●世間の皆さんは、毎日何を考えて働いています…

私の興味や関心の洗い出し(随時更新)

自分年表や経歴とは別に、興味について洗い出していこうと思います。 興味や関心のジャンルは狭く、少ないのではないかなと自分では思っていますが、 数少ない対象に対して狭く深く学んでいくことが自分の性に合っているのかなと 日常生活のなかで思っていま…

またブログを書こうと思う。

かなり久しぶりの更新になります。 この数年間いろいろなことがたくさんあったので、 自分の人生の記録やこれからの展望としてブログに残していければと思います。