あすぺ旅

人生の備忘録

佛教大学通信教育課程で学べ!いざ、自立学習入門に挑戦!④“目に見えないもの”の大切さを知るということ


スポンサードリンク

f:id:aspetabi:20180702170102j:plain

こんにちは、佛教大学通信教育課程在籍中の“ぴーまい”といいます。

 

※現在は佛教大学通信教育課程には在籍していません。

(3回生に進級するタイミングで中途退学しました)

 

今日も前回に引き続き、1年次入学者にとって必須習得科目である

“自立学習入門”についてお話します。 まだまだ続きます!

 

今回も、DVDの第1回“志す”を見て学んだこと、 特に「これは共感した」というものを書き残していきます。

 

“目に見えるものだけではなく、目に見えないものも大切にする。”

 

現代社会では、“目に見えるもの”だけが大切と考えられがちです。

 

しかし、それだけではなく“目に見えないもの” としての精神性(心のありかた)も大切にすべきだということが述べられていました。

 

私自身は「私はこの宗派だから、絶対にこの意見は譲れない!」というような考えは持っていませんが、 いつの時代にも“目に見えないもの”は存在しており、

それらが“目に見えるもの”以外で 人々の精神的な支えになっていたのだとも思いました。

 

そして、精神性を知的なレベルで学ぶうえで、学校教育のなかの「道徳」の科目は

とても重要な授業だと改めて感じました。

 

DVDの内容はとても奥深いので、この話の続きは、また次回にさせて頂きます。

 

※トップ写真はインド放浪の際に写真を撮ってほしいとお願いされたインド人家族です。

これまでにもたくさんのインド人に写真を撮ってほしいとお願いをされたことがありますが、

プリントアウトしてプレゼントしてほしいと言われたことはありません。

 

ただ、自分たちの写真を他人のカメラで撮影してほしいという…

インドの不思議です(*'ω'*)