あすぺ旅

人生の備忘録

佛教大学通信教育課程で学べ!私と佛教大学との出会い


スポンサードリンク

f:id:aspetabi:20180702114647j:plain

はじめまして。私の名前は“ぴーまい”と言います。

 

 

私は佛教大学通信教育課程に在籍しています。

 文学部日本文学科の2回生です。

 

※現在は佛教大学通信教育課程には在籍していません。

(3回生に進級するタイミングで中途退学しました)

 

 

私は高校を卒業して18歳の時に就職して社会人になりましたが、

「大学に進んで勉強をしたい、学びたい」という意欲を働き出してからも持っていました。

 

そして「何年か働いてから社会人入試枠で大学へ進もう」と考えていました。

 

 

そんなある日、大阪市にある図書館で一冊の本と出会いました。

 

 

それが「社会人のための大学案内」という本です。

 

社会人のための大学案内2017年度用

社会人のための大学案内2017年度用

 

  

この本は、社会人入試や社会人の大学編入など、社会人になってから大学へと進みたいと思う人のために、大学の選び方や受験方法が具体的に書かれている本です。

 

そのときにこの本を通して新たに詳しく知ったのが通信制大学という大学進学の手段です。

 

 

それまで「大学は通学して勉強するものだ」という価値観が自分の中にあったので、 

私にとって通信制大学の存在を知ったことはとても新鮮でした。

 

 

通信制大学について調べてみると、いくつかの魅力がありました。

 

 

それは…

 

・学費や授業料など総合的に必要となる学習費用が通学制大学に比べて安い。

 

・自宅学習が可能なので通学する必要がない。

 

・勉強する場所や時間を選ばないので、社会人でも勉強する環境を作りやすい。

  

・自宅学習だけではなく、実際に学校に通学して授業を受けることもできる。

 

 

このようなメリットを知ることで、よりいっそう通信制大学に興味を持ちました。

 

 

そのなかでも「これだ」とその時に思った通信制大学が京都にある佛教大学でした。

 

 

なぜなら「通学課程を教えている先生がスクーリング(面接)授業を担当する」というのが、 私にとって佛教大学通信教育課程の一番の魅力だと感じました。 

 

それをきっかけに、本を読むことや文章を書くことが好きな私は、

 佛教大学の資料を請求し、佛教大学通信教育課程・日本文学科の門を叩きました。

 

 

このブログでは経験者の体験談が少ないと思われる通信制大学佛教大学)について、

 自分自身の勉強方法や学習の成果や大学のアレコレをつづっていきたいと思います。

 

 

今後ともよろしくお願いします!!(・o・)